海外語学研修
かけがえのない学生時代の休暇期間。
仲間とともに海外に飛び出して本場の英語に触れてみませんか?
アメリカ・ポートランドで学びながら異文化をたっぷり体感できる約1ヵ月。
視野が大きく広がります。

夏にアメリカ・ポートランドで行われる、語学研修と多彩なアクティビティを組み合わせた「異文化体験プログラム」に参加します。これは大学在学中に段階的、計画的に英語力を身につけていきたい人の「はじめの一歩」となるプログラムで、英語研修だけでなく、実際に英語を使ったコミュニケーションの場を体験し、英語を使う楽しさ・通じる喜びに気づくことを目的としています。修了者には4単位が認定されます。
- ※ 最小遂行人数に満たない場合は中止になることがあります。
- ※ 研修先は変更されることがあります。
研修先 | アメリカ・ポートランド |
---|---|
フィリピン・セブ島 |
研修スケジュール(例) | |
---|---|
1日目 | ポートランド州立大学到着 オリエンテーション ホストファミリーと対面 |
2日目 | 午前:英語クラス 午後:選択クラス(ビジネス又は文化) |
3日目 | |
4日目 | ホストファミリーと週末を自由に過ごす |
5日目 | |
6日目 | 午前:英語クラス 午後:選択クラス(ビジネス又は文化) 夕方:小旅行 |
7日目 | |
8日目 | シアトルへ日帰り旅行 |
9日目 | 午前:英語クラス 午後:選択クラス(ビジネス又は文化) 夕方:小旅行 |
10日目 | |
11日目 | ホストファミリーと週末を自由に過ごす |
12日目 | 日帰り旅行:ラフティング(川下り) |
13日目 | 午前:英語クラス 午後:選択クラス(ビジネス又は文化) |
14日目 | |
15日目 | 日帰り旅行:オレゴンコースト(岸辺を散策) |
16日目 | 午前:英語クラス 午後:選択クラス(ビジネス又は文化) 夕方:小旅行 |
17日目 | |
18日目 | ホストファミリーと週末を自由に過ごす |
19日目 | |
20日目 | |
21日目 | 午前:英語クラス 午後:選択クラス(ビジネス又は文化) |
22日目 | |
23日目 | |
24日目 | ホストファミリーと過ごす最終日 |
25日目 | ホストに見送られて空港へ 日本に帰国 |
Voice


野田明日香さん
兵庫県私立夙川学院高等学校出身
ポートランド州立大学のInternational Special Programで野球チームのマリナーズの公式試合や、スターバックス1号店など、シアトルの名所に行きました。日本の様々な大学の学生がポートランド州立大学に集まって、Culture or Business(文化またはビジネス)の授業が受けられます。私はCultureクラスを専攻しました。アメリカの文化や世界の文化の違いや価値観、考え方の違いなど学ぶ事が出来ます。オールイングリッシュで難しい内容を学ぶ事になりますが、充実した1ヶ月です。最後のプレゼンテーションでは、3つの国の文化の違いを調べ、プレゼンしました。ぜひ、みなさんもこのプログラムの素晴らしさを体感してください!

兵庫県立有馬高等学校 出身
視野も友人の輪も広がり、充実した2週間でした。
語学研修は、私にとってとても有意義で、何より英語を再び「楽しい」と思わせてくれるものになりました。現地の短期大学で授業を受けるほかに、さまざまなアクティビティを体験することができました。現地のショッピングモールでの映画鑑賞や、マウントレーニアにハイキングに行ったことも良い思い出です。とても景色が綺麗で感動したのを覚えています。空港でホストファミリーとお別れするときは、ほぼ全員が泣いていたと記憶しています。かくいう私もその一人でした。2週間という期間は、短いようで、しかし本当に濃密な時間となりました。たどたどしい英語でも彼らは理解してくれようとしてくれました。帰国してからも現地の友人とは毎日メッセージのやりとりをしています。かけがえのない友だちをつくることができました。