エントリー受付中:1月15日(水)まで
マッチング(旧AO)入試 対話重視型【後期日程】
- マッチング(旧AO)入試 対話重視型【後期日程】エントリー受付中 1月15日(水)締切
- 12月15日(日)にオープンキャンパスが開催されます。
-
写真:(左)メリケンパークへキャンパスから徒歩22分
(右)風見鶏の館(国指定重要文化財)へキャンパスから徒歩18分 - 写真:北野界隈へキャンパスから徒歩20分
- 写真:南京町へキャンパスから徒歩18分
- 写真:メリケンパークの夜。キャンパスから徒歩22分
- 写真:フロインドリーブへキャンパスから徒歩23分
- 写真:旧居留地エリアへキャンパスから徒歩20分
-
写真:2018年で30回目を迎えた神戸・南京町の「春節祭」。
毎年、神戸山手の学生たちが
ボランティアとして参加しています。
ニュース・メディア情報
- 観光学科吉田誠教授ゼミのフィールドワークが報道されました。 グリーンツーリズム論の受講生による京都府綾部市上林地区におけるフィールドワークの第1回(学生3名参加)が京都新聞とFM京都で紹介されました。...
- 2019諏訪山祭(神戸市中央区「かもめん~あそびに来たもめ」)の模様 11/10(土)、11(日)に開催されました「第59回諏訪山祭~神戸市中央区キャラクター「かもめん~あそびに来たもめ」」 の日曜日模様を公開...
- 「第1回全国高等学校グローバル観光コンテスト -動画で変える 観光の未来-」が、2020年1月25日(土)・26日(日)に開催されます。 詳細は、 チラシ(PDF) をご覧ください。
- 神戸市中央区との連携行事「多文化交流フェスティバル2019」参加の模様 10月26日(日)、神戸市中央区の東遊園地にて、神戸市中央区との連携行事「第13回多文化交流フェスティバル」が秋晴れの中、開催されました。ス...
イベント情報
- 地域社会貢献【12/6〜12/15】サンタ帽で「ルミナリエ100円募金」を来場者に呼びかけます。 神戸市では12月6日(金)〜15日(日)の期間、「KOBEルミナリエ」が開催されます。 地元大学として参加13年目となる今年も神戸山手大学の...
- 10/26(土)開催、神戸市中央区「秋華祭2019」に神戸山手大学吹奏楽部が出演 10月26日(土)に 「コミスタこうべ」 で行われる地域の秋祭り「秋華祭2019」に、神戸山手大学吹奏楽部 KYUB 10名が参加し、1曲目...
- 神戸市立相楽園との地域連携行事「相楽園浣心亭茶席」を開催 神戸市立相楽園では、神戸菊花展(2019年10月20日(日)~11月23日(土・祝))の期間中、 10/26(土)に神戸山手大学 茶道部が、...
- 「観光立国フォーラム2019 ツーリズムプロデュサー養成課程事業報告会」開催について 詳しくは、チラシ(PDF)をご覧ください。 11月8日(金)に「観光立国フォーラム2019」を開催致します。 講演やパネルディスカッションな...
世界があこがれるKOBEのまちで学ぶ。
いま神戸の街に世界中から「クールジャパン」を体感しようと観光客が集まっています。この「世界が注目し、あこがれるKOBE」が、まるごと神戸山手キャンパスの学びとアフタースクールのフィールドです。
画像をクリックすると詳細が開きます。
観光やイベントの「現場」で学ぶ。
神戸山手キャンパスには、観光やイベントの現場で学ぶチャンスがいっぱい。その実績は各方面から「観光の神戸山手」として高い評価を得てきました。今後も学生が現場で活躍し、学び、成長する機会を多数提供していきます。
画像をクリックすると詳細が開きます。